「メキシコ歴史文化講演会2019年」のお知らせ(メキシコ・日本アミーゴ会)


会員各位

河嶋正之会員より下記「メキシコ歴史文化講演会」の案内がございましたので、お知らせいたします。

****************************************

メキシコ・日本アミーゴ会は恒例のメキシコ歴史文化講演会を、2019年は「メキシコ伝統文化の存続と西欧文化との融合 500年」を主テーマに全4回開催します。日本人研究者の到達成果を通して「征服後、先住民が西欧文化と出会い、伝統文化の存続と融合をどの様に進めてきたか?」を共通視点に、今日あるメキシコの来歴を理解しようとするシリーズです。

◇第1回  9月27日(金)
演題:「メソアメリカ先住民の絵文書と植民地時代の変容」
講師:井上 幸孝 先生 (専修大学文学部 教授)

◇第2回 10月18日(金)
演題:「メキシコの食文化と造形表現の変化」
講師:鈴木 紀(もとい) 先生(国立民族学博物館 教授)

◇第3回 11月14日(木)
演題:「われらは大地を食べ、大地はわれらを食べる~メソアメリカ先住民の暮らしと儀礼世界~」
講師:小林 貴徳 先生(関西外国語大学短期大学 助教)

◇第4回 12月6日(金)
演題:「メキシコにもたらされたキリスト教-カトリックの聖母像・聖人像にみる文化の混淆」
講師:渡辺 裕木 先生(国立民族学博物館 外来研究員)

いずれも会場は駐日メキシコ大使館別館5階「エスパシオ・メヒカナーノ」、開催時間は18:00~20:00(開場17:30)、参加費は無料です。何方でも参加できます(要事前申込)。
非常に興味深いお話の内容かと存じます。ご関心のお仲間とお誘いあわせてお出かけください。

なお、全4回講演会の概要は上記の通りですが、詳細はアミーゴ会HP(http://www.mex-jpn-amigo.org/)のトップページ「お知らせ」欄でご確認ください。

ご出席のお申し込みは「講座名(第〇回)、お名前(+フリガナ)、メルアド、所属(LA学会)」を明記して、メキシコ・日本アミーゴ会(info@mex-jpn-amigo.org)宛てお願いします。