『ラテンアメリカ時報』2022秋号特集は「ラテンアメリカを取り巻く国際秩序の変移」のお知らせ


桜井敏浩会員より以下の案内がございましたので、お知らせいたします。
----------
10月25日に『ラテンアメリカ時報』2022年秋号が発行されます。
特集は「ラテンアメリカを取り巻く国際秩序の変移」です。
ロシアのウクライナ侵攻で激変する国際秩序、国際関係の変化、
波乱があった 6月の米州サミット、欧州とラテンアメリカ関係、
高騰する飼料用穀物貿易、石油・金属資源国への影響を追うと
ともに中国から見るラテンアメリカを考察します。
また、安部元総理大臣の対ラテンアメリカ外交と日系人社会に
ついてその多くに行動を共にした山田 彰元中南米局長による意義
、 左派政権に替わったチリ、ペルー情勢の分析、グローバル・サ
プライチェーンにパラグアイの可能性、米国のメキシコ研究の
最前線などの論考が続き、「都市物語」はキューバの首都ハバナ
です。

次号2022/23年冬号(1月25日発行予定)は、チリ、コロンビア、
ペルー、そしてブラジルに登場した「新しい左派政権は変化をもた
らすか?」を特集します。本特集は11月のラテン・アメリカ政経
学会(JSLA)全国大会のセッションとのコラボレーションです。

なお、「ラテンアメリカ時事解説」などへ若手研究者等のご寄稿を
歓迎します。詳細は本誌 P.57 をご参照、あるいは協会編集部 
kihou@latin-america.jp へご照会下さい。


  ラテンアメリカ時報  2022年秋号(No. 1440)

特集 ラテンアメリカを取り巻く国際秩序の変移 
 ロシアによるウクライナ侵攻で激変する国際秩序
  -ラテンアメリカに及ぼす経済的・地政学的影響
   桑山 幹夫(ラテンアメリカ協会ラテンアメリカ・カリ
         ブ研究所シニア研究所員)
 ラテンアメリカ・カリブ地域の経済情勢とウクライナ侵攻の影響
     田中 秀治(IDBアジア事務所長)
 米州サミットの成果と課題
   駒崎 弘(在米日本国大使館 一等書記官)
 EU・スペインとラテンアメリカとの国際関係概観
   山口 恵美子(外務省欧州局)
 ウクライナ情勢を踏まえた南米南部における飼料用穀物の動向
   古橋 元(農林水産政策研究所 上席主任研究官)
   林 瑞穂(同 主任研究官)
 ロシア・ウクライナ問題がラテンアメリカ資源国に及ぼした影響
   舩木 弥和子(JOGMEC 主任研究員)・小口 朋恵(同 課長代理)
 中国から見るラテンアメリカ
   小山 雅久(日中関係学会 理事)

特別寄稿 安倍元総理大臣の対中南米外交と中南米日系人社会 
   山田 彰(外務省参与、元中南米局長)

駐日ラテンアメリカ大使インタビュー <第43回 チリ共和国>
   リカルド・グスタボ・ロハス・ゴンサレス駐日チリ大使
   グリーン水素や5G での協力進展に期待
    佐藤 悟(ラテンアメリカ協会副会長)

ラテンアメリカ時事解説
 コロンビア ペトロ新政権の挑戦
    二村 久則(名古屋大学名誉教授)
 南米への防災協力の拠点チリ
  雨宮 身佳(JICA中南米部専門嘱託)
 ペルーのカスティージョ政権は生き延びるか?
    中沢 知史(立命館大学嘱託講師)

33か国リレー通信 <第60回 パラグアイ>
 グローバル・サプライチェーンにおけるパラグアイへの期待と可能性
    西澤 裕介(JETROブエノスアイレス事務所長)

ラテンアメリカ随想
 産官学連携型の米国・メキシコ研究の最前線 ―カリフォルニア大学
 サンディエゴ校・米国メキシコ研究センター所長のインタビューを
 交えて
    高橋 百合子(早稲田大学准教授)

ラテンアメリカ都市物語 <第26回 ハバナ-キューバ>
 ハバナ −アンティリャスの真珠
    山岡 加奈子(アジア経済研究所 主任研究員)

ラテンアメリカ参考図書案内       桜井 敏浩      
 ・『ザ・コーポレーション キューバ・マフィア全史 上・下』
   T.J. イングリッシュ 峯村利哉訳(早川書房)
 ・『ニホンジン (Nihonjin) -叢書 ブラジル現代文学コレクション』
   オスカール・ナカザト武田千香訳(水声社)
 ・『もうひとつの風景 フアン・ルルフォの創作と技法』
   仁平ふくみ 春風社
 ・『大使閣下』
   エリコ・ヴェリッシモ 澤木忠男訳 文芸社
 ・“Brazil-Japan Cooperation: From Complementarity to Shared Value”
   Nobuaki Hamaguchi & Danielly Ramos Springer Nature, Singapore
 ・『孫に伝えたい『心の航海日誌』 -世界の“本当の”偉人たち』
   和田 昌親(ミリオンエコー出版)
 ・『廃墟の形』          
   フアン・ガブリエル・バスケス 寺尾隆吉訳(水声社)
 ・『ウルグアイを知るための60章 (エリア・スタディーズ 189)』
   山口 恵美子編著(明石書店)
 ・『日本からみた 世界の食文化 -食の多様性を受け入れる-』
   鈴木志保子編著(第一出版)
 ・『コスタリカ伝説集』
   エリアス・セレドン編 山中和樹訳(国書刊行会)
 ・『帝国の動向』
   フェルナンド・デル・パソ 寺尾隆吉訳(水声社)
 ・『カリブ海の黒い神々 -キューバ文化論序説』
   越川 芳明(作品社)


『ラテンアメリカ時報』のバックナンバーの目次は、
以下をご覧下さい。
http://latin-america.jp/archives/category/quarterly
「ラテンアメリカ参考図書案内」のバックナンバーは、
https://latin-america.jp/archives/category/books


法人・個人・賛助会員の方には無料でお送りしていますが、ご入手
ご希望であれば協会事務局にお申し込み下さい。
1,250円+送料.申し込み info@latin-america.jp

これらの『ラテンアメリカ時報』のバックナンバーの全内容ととも
にわが国随一と自負する有用なデータベースが、会員専用ページに
収録されています。

会員になれば、『時報』の無料送付を受けられ、協会が催すオン
ライン方式を含む講演会・ワークショップ・ラウンドテーブル等
への優先・割引/無料参加、わが国随一のラテンアメリカ・データ
ベースである会員専用ページの閲覧も出来ます。
年会費(4~3月)は、個人-国内 10,000円、法人-同70,000円以上、
賛助会員(駐日公館等 10,000円。学生会員 5,000円)や Webサイト
閲覧のみの「在外会員」(5,000円)制度もあります。(いずれも
クレジットカード払い可)  http://http://latin-america.jp/join