『ラテンアメリカ時報』夏号特集は世界の脱炭素化とラテンアメリカ


ラテンアメリカ協会季刊会報『ラテンアメリカ時報』2024年夏号が
7月25日に発行されます。

特集:世界の脱炭素化とラテンアメリカ
 ・ラテンアメリカ・カリブ諸国の脱炭素化、再生可能エネルギー普及と政策
   桑山 幹夫(ラテンアメリカ・カリブ研究所 シニア・リサーチフェロー)
 ・チリ、ボリビア、メキシコのリチウム戦略 
   小口 朋恵(JOGMEC金属企画部調査課 課長代理)
 ・ラテンアメリカにおけるグリーン水素開発への期待
   上嶋 俊一(海外電力調査会 上席研究員)
 ・ブラジルの脱炭素化の取り組み ―非在来型再生エネルギー(NCRE)導入
  拡大政策と排出権市場を巡る動き
   宇野 万里穂(三井物産戦略研究所 国際情報部米州室 特任研究フェ  
          ロー)
・ラテンアメリカにおける再生可能エネルギーの進展と国際協力 ―コスタ
 リカ・パラグアイを事例に
   高畠 千秋(JICA中南米部南米課 企画役)

特別寄稿
 岸田総理大臣のブラジル・パラグアイ訪問 
   野口 泰(外務省 中南米局長)

駐日ラテンアメリカ大使インタビュー
 セサル・アウグスト・モンターニョ・ウエルタ駐日エクアドル大使
 日本との経済関係の一層の拡大に期待
   佐藤 悟(ラテンアメリカ協会副会長)

ラテンアメリカ時事解説
 ・2024年パナマ大統領選挙と新政権の展望 
   本川 万里絵(在パナマ大使館 三等書記官)
 ・ドミニカ共和国大統領選挙 -アビナデル大統領再選の背景と今後の課題
   土屋 千紗(在ドミニカ共和国大使館 専門調査員)
 ・メキシコ大統領選挙 ―「第四次変革」継続と今後の課題 
   滝 美紗都(在メキシコ大使館 一等書記官)
   安孫子 菜緒(在メキシコ大使館 専門調査員)
 ・中国の報道に見る中国・ラテンアメリカ関係 
   工藤 章(ラテンアメリカ協会 専務理事)
   小山 雅久(日中関係学会 副会長)

ラテンアメリカ進出企業の最前線から
  建物施工から再エネ事業へ ―戸田建設のラテンアメリカ事業 
   赤羽 拓之(戸田建設 戦略事業本部 グローバル事業統轄部
         副統轄部長 兼GX統轄部 副統轄部長)

開発協力の現場から
 中南米地域における市場志向型農業振興(SHEP) 
   伊藤 圭介(JICAボリビア事務所 所長)

ラテンアメリカ・ビジネストレンド
 ピニェラ前大統領を偲んで ―二度の政権を振り返る 
   大塚 優希(ジェトロ サンティアゴ事務所長)

ラテンアメリカ随想
 カーライルが見抜いたメキシコ 
   大垣 貴志郎(京都外国語大学 名誉教授)

ラテンアメリカ・カリブ研究所通信
   浜口 伸明(ラテンアメリカ協会ラテンアメリカ・カリブ研究所長)

ラテンアメリカ参考図書案内 桜井 敏浩
 ・『現代ペルーの政治危機 -揺れる民主主義と構造問題』 
   村上 勇介編 国際書店

 ・『エルサルバドルを知るための66章【第2版】(エリア・スタディー
   ズ80)』 細野 昭雄・田中 高編著 明石書店
 ・『動植物との出会い 南アメリカ編 -アルゼンチン共和国 ペルー
   共和国 ブラジル連邦共和国 他』  山内 節夫 22世紀アート
 ・『インディアスの破壊をめぐる賠償義務論 -十二の疑問に答える』
   ラス・カサス 岩波書店(文庫)
 ・『「多文化共生」言説を問い直す -日系ブラジル人第二世代・支援
   の功罪・主体的な社会編入』 山本 直子 明石書店
 ・『空飛ぶ悪魔に魅せられて -謎の猛禽フォークランドカラカラを
   めぐる旅』 ジョナサン・マイバーグ 青土社
 ・『収奪された大地 -ラテンアメリカ五百年〔新装新版〕』 
   エドゥアルド・ガレアーノ 藤原書店
 ・『インカ帝国 -歴史と構造』 渡部 森哉 中央公論新社
 ・『ザ・ノース・フェースの創業者はなぜ会社を売ってパタゴニアに
   100万エーカーの荒野を買ったのか? -ダグ・トンプキンスの冒険
   人生』  ジョナサン・フランクリン 山と渓谷社
 ・『ラテンアメリカ文学を旅する58章(エリア・スタディーズ207)』
   久野 量一・松本 健二編著 明石書店

次号2024年秋号(10月25日発行)の特集は、米国や欧州を目指す移民・
難民の流れは止まることなく、世界の政治と社会を揺るがしています。
その流出国/流入国の状況を解説する「世界を揺るがす移民・難民
問題 米州大陸では?」(仮題)です。

『ラテンアメリカ時報』のこれら内容は、掲載誌発行と同時にWeb
サイトの会員ページでご覧頂けます(特集論考の冒頭部分は公開さ
れ、全掲載論考の本文は1年後に公開されます)。
これまでのバックナンバーも以下でご覧下さい。
https://www.latin-america.jp/archives/category/quarterly
「ラテンアメリカ参考図書案内」(公開)のバックナンバーは、
https://www.latin-america.jp/archives/category/books

法人・個人・賛助会員の方には無料でお送りしていますが、ご入手
ご希望であれば協会事務局にお申し込み下さい。
 1,250円+送料。申し込み:info@latin-america.jp

これらの『ラテンアメリカ時報』のバックナンバーの全内容ととも
にわが国随一と自負する有用なデータベースが、会員専用ページに
収録されています。

会員は『時報』の無料送付を受けられ、協会が催すオンライン方式
を含む講演会・ワークショップ・ラウンドテーブル等への優先・
無料/割引参加、そしてわが国随一のラテンアメリカ・データベー
スである会員専用ページの閲覧が出来ます。
年会費(4~3月)は、個人-国内 10,000円、法人-同70,000円以上、
賛助会員(駐日公館等 10,000円や Webサイト閲覧のみの「在外会員」
(5,000円)、学生会員 1,000円)制度もあります(いずれもクレ
ジットカード払い可)。
http://http://latin-america.jp/join