7/19(土) Clara Han氏講演会(早稲田大学)のお知らせ
【WILAS講演会のご案内】
早稲田大学総合研究機構ラテンアメリカ研究所(WILAS)では来月、ジョンズ・ホプキンス大学教授のクララ・ハン氏をお迎えし、下記の通り講演会を開催いたします。
本講演では、チリ・サンティアゴの低所得者居住区における長年のフィールドワークに基づき、死や警察暴力の偏在する日常における経済体制、医療・法制度、そして親密圏の生の交差についてご講演いただきます。
■講演詳細
演題: “The pressures on description: Debts, gifts, and the opacities in everyday life”
(書くことへの圧力:負債、贈与、日常のなかの不透明性)
講師:クララ・ハン 氏(ジョンズ・ホプキンス大学人類学教授)
https://anthropology.jhu.edu/directory/clara-han/
https://medanthro.net/member/clara-han/
日時:2025年7月19日(土)14:00~16:00
会場:早稲田大学 早稲田キャンパス8号館3階313教室
キャンパスマップ(PDF)
使用言語:英語
主催:早稲田大学総合研究機構 ラテンアメリカ研究所(WILAS)
申込:不要
お問い合わせ:
石田智恵(ishida255585@gmail.com)
詳細・チラシ:
WILASウェブサイト掲載ページ
■Lecture at Waseda University
Title: “The pressures on description: Debts, gifts, and the opacities in everyday life”
Speaker: Clara Han (Professor of Anthropology, Johns Hopkins University)
Date and Time: July 19, Saturday, 14:00–16:00
Venue: Room 313, Building 8, Waseda University
Language: English
Organizer: Waseda Institute of Latin American Studies (WILAS)
Contact: Chie Ishida (ishida255585@gmail.com)
Speaker bio:
Dr. Clara Han’s research explores neighborhood life, medical and legal institutions, and kinship in contexts marked by economic precarity and violence. For over 20 years, she has conducted fieldwork in low-income areas of Santiago, Chile, and more recently in Korea. Her research addresses illness, violence, and relationality. Full profile here.
More info: WILAS website