第34回定期大会の開催と報告者募集のお知らせ

会員各位

第34回定期大会の開催と報告者募集のお知らせ  

第34回定期大会は、2013年6月1日(土)および2日(日)の2日間、獨協大学(埼玉県草加市/東武スカイツリーライン「松原団地」駅より徒歩5分)において開催されます。報告をご希望の方は、2013年1月6日(日)までに、必要事項を下記の連絡先までお知らせください。

Ⅰ.個別の研究報告の申し込みの場合  
(1)氏名、(2)所属、(3)報告の標題、(4)使用器材、(5)報告の概要、(6)連絡先(メールアドレスおよび住所)

Ⅱ.パネルの申し込みの場合  
(1)代表者および各報告者の氏名、(2)代表者および各報告者の所属、(3)パネルの標題、および各報告の標題、(4)使用器材、(5)パネルの概要、(6)連絡先(メールアドレスおよび住所。代表者のみで可)

(注記)報告やパネルの概要は簡略なもので結構ですが、分科会の編成や時間帯の配分など、プログラム作成上の重要な判断材料となりますので必ず記してください。なお、上記(1)~(6)に加え、希望するディスカッサントがありましたらそれもお書き添え下さい(ディスカッサントについては下記参照)。

大会までのスケジュールをあらかじめお知らせします。報告受付後、レジュメ集に掲載するレジュメを2013年4月15日(月)必着で実行委員会までお送り頂きます。書式等、詳細は追ってご連絡します。

また、本年9月30日の理事会審議にて、(1)定期大会の分科会およびパネルでは、原則として報告者には事前にペーパーの提出を求めること、(2)各報告にはディスカッサントをおくこととし、報告者とパネル提案者がディスカッサントを選定すること(候補者を選定しない場合は実行委員会で選定)、(3)学会ホームページの欧文化に対応するため、報告には欧文タイトルを付すことが決定されましたので、次期大会ではこの内容に合わせて運営いたします。

(1)ペーパーは2013年5月13日(月)までに、後藤HP担当理事(chema@waseda.jp)と鈴木大会担当理事(shigeru.suzuki@tufs.ac.jp)宛に、電子メールでお送りください(獨協大学の実行委員会ではありませんのでご注意ください)。ペーパーの分量の一応の目安は『年報』研究ノート程度(和文:16,000字、欧文8,000語)とされていますが、必ずしもこの字数に合わせなければならないということではありません。
(2)ディスカッサントに関しては、報告申し込み(1月6日締め切り)の時点でご希望をお書き添え下さい(必ずご希望に添えるとは限らないのでご承知おきください)。
(3)欧文タイトルに関しては、レジュメ集の原稿を送付(4月15日締め切り)する際にお知らせください。

大会の詳細は、逐次、学会のホームページや学会ニュース(メール配信)でお知らせします。託児に関しても、追ってご案内する予定です。

多数の会員の皆さまの報告へのご応募、ならびに大会へのご参加をお待ちしております。