季刊誌のご案内

会員各位

(社)ラテンアメリカ協会より、季刊誌のご案内がありましたので、ご紹介いたします。

* * *

(社)ラテンアメリカ協会発行季刊誌『ラテンアメリカ時報』の2012/13年冬号が、1月25日に発行されました。
特集は、依然ラテンアメリカ各国で大きな存在である米国との関係を、オバマ大統領が再選され、一方でラテンアメリカ諸国が大きく変わろうとしているこの時期に、様々な切り口から分析した 5編の論考が掲載されています。

 

特集:ラテンアメリカと米国

第1期オバマ政権における中南米外交と今後の展望
塚本 剛志(元ブルッキングス研究所客員フェロー、現 外務省中南米局南米課事務官)

米国から見たラテンアメリカ
今村 卓(丸紅米国会社ワシントン事務所長)

メキシコとアメリカの大統領選挙後の両国関係
山内 弘志(在メキシコ日本大使館公使)

ラテンアメリカの統合の動きと米国の関係について
桑山 幹夫(元ECLAC国際貿易・統合部課長、現法政大学専任講師)

ルセフーオバマ時代のブラジルと米国 -双方向の 二国間関係を目指して-
子安 昭子(上智大学外国語学部准教授)

 

ラテンアメリカ時事解説:

ドミニカ共和国 フェルナンデス政権の遺産とメディーナ新政権の課題
鈴木 渉(在ドミニカ共和国大使館専門調査員)

ベネズエラ大統領選挙結果と今後の見通し
土生川 正篤(在ベネズエラ日本大使館一等書記官)

ルゴ大統領の弾劾とその後のパラグアイと国際社会の関係
菱山 聡(在パラグアイ日本大使館参事官)

 

33カ国リレー通信 <第21回>

ブラジル -国内に成長の伸び代あり。消費者層の広がりと地方の活力-
堀坂 浩太郎(協会常任理事、上智大学名誉教授)

 

ラテンアメリカ随想

発展するリマ、変貌遂げるペルーの大学
山崎 真二(山形大学東京サテライト教授、協会常任理事)

 

駐日ラテンアメリカ大使インタビュー <第6回>

コスマス駐日パナマ大使
多角的経済で力強く成長するパナマ
-日本からの投資と観光に期待-

 

連載

・歴史の中の女たち<第27回>
エバ・ペロン
伊藤滋子

・ラテンアメリカ参考図書案内 10点
桜井敏浩

 

『ラテンアメリカ時報』のバックナンバーの目次は、以下をご覧下さい。
http://www.latin-america.jp/modules/pico/index.php?content_id=6

ご関心の方は、協会事務局に購入申し込み下さい。
1,200円+送料.申し込み info@latin-america.jp
会員になれば(個人-国内 8,000円、法人-50,000円以上/4~3月)、『時報』の無料送付を受けられ(在外会員-4,000円はサイト閲覧のみ)、協会が催す講演会・ワークショップ・ラウンドテーブル等への優先・割引参加、わが国随一のラテンアメリカ・データベースである会員専用ページ閲覧が出来ます。
http://www.latin-america.jp/modules/pico/index.php?content_id=10

近年の『ラテンアメリカ時報』の全内容とともに、中南米全体の基礎データ集「中南米諸国便覧2011年版」2011/12年冬号「特集:ラテンアメリカと中国」の冒頭の基調論考の基となった調査報告書『中南米と中国 -その関係の現状について』、「世界の中のラテンアメリカ」など多くの有用なデータベースが、会員専用ページに収録されています。