講演会のご案内(横浜国立大学)
三島会員より下記の講演に関する情報が寄せられましたのでご紹介いたします。
****************************************
各位
このたび横浜国立大学藤掛研究室では下記の要領で、 アナ・イネス・コウチョナル・カンシオ博士 及び武田和久博士の講演会を開催いたします。
ショートノーティスで恐縮ですが、貴重な機会ですので是非ご参加ください。
日時: 4月24日(火)17:00~19:00
場所: 横浜国立大学 図書館メディアホール
司会進行:藤掛洋子横浜国立大学教授(博士)
Ana Couchonal博士:三国同盟戦争とパラグアイの女性たち
武田和久博士(明治大学講師・本学非常勤講師):パラグアイにおける植民地と布教
使用言語:スペイン語 (通訳・事前ビデオ学習あり)
アナ・イネス・コウチョナル・カンシオ博士略歴:
現職
2017- ラプラタ国立大学(ラプラタ、ブエノスアイレス)HiTePAC国立科学技術研究院
付属研究員
学歴
博士(社会科学):ブエノスアイレス大学(2007-2013)
「君のように生まれたところ:パラグアイにおけるリベラルな政治的主体の歴史、近代性、憲法」
修士(政治理論):エジンバラ大学(2003-2004)
「民主制のイデオロギー:批判的見地」
単著
・『君のように生まれたところ:パラグアイにおける政治的主体のジョイントにまつわる見通し』Tiempo de Historia社(アスンシオン)、2017年
武田和久博士略歴
明治大学政治経済学部専任講師
学歴
博士 (地域研究) 上智大学 (2006 年)
「ラプラタ地域とイエズス会布教区-軍務に伴うグアラニーの離散、自立、地域形成への関与-」
修士(地域研究) 上智大学 (2002年)
論文題目:ラプラタ地域におけるイエズス会レドゥクシオンのグアラニー「戦士」
単著:『ラプラタ地域におけるイエズス会レドゥクシオンのグアラニー戦士』、上智大学イベロアメリカ研究所、2003 年 。
共著:『パラグアイを知るための 50 章』(田島久歳・武田和久[編著])、明石書店、(2011 年)。『植民地期ラテンアメリカにおける異文化間の相互作用-文字テクストからの視点-』(武田和久・平田和重・溝田のぞみ[共編著])、国立民族学博物館地域研究企画交流センター、2006 年 。
詳細:http://yoquita.com/1750
問い合わせ: 藤掛洋子 fujikake.yoko@gmail.com 三島玲子 mishimareikomex@gmail.com