シンポジウムのご案内(ユカタン自治大学・金沢大学)


グアテマラ・デルバジェ大学の鈴木真太郎氏より下記のシンポジウムに関する情報が寄せられましたのでご紹介いたします。

****************************************

会員各位

本年10月末から11月初頭にかけ、メキシコのユカタン自治大学と金沢大学の共催で、国際シンポジウム「III Coloquio Internacional de Bioarqueología」が開催されます。
 本シンポジウムは今回で3回目を迎える国際バイオアーキオロジー(生物考古学)討論会であり、今年は考古人骨の細密な発掘から埋葬環境、腐敗の過程を詳細に復元する「アーキオタナトロジー(Archaeothanatology)」にテーマを絞っての開催となります。討論会では、マヤ地域を中心としたメソアメリカ各地の最新発掘情報だけでなく、アンデス地域の先スペイン期における人身御供の実情や、昨今マスコミでも話題にもなったアステカの「ツォンパントリ」、最古のアメリカ人「ナイア」などにつきましても、最新の知見を直接共有して頂ける予定です。
 その他にも、様々なワークショップやポスターセッション等が予定されております。会員の皆様でご参加にご興味がおありの方は、是非、鈴木真太郎(ssuzuki@uvg.edu.gt)までご一報くださいませ。
最後に、本シンポジウムの広報用ポスター(A2紙)が英語とスペイン語にて作成されております。会員の皆様方が所属される教育並びに研究機関におきまして、掲示のご協力を頂戴できれば、幸甚です。その場合には、鈴木宛にご一報頂ければすぐに現物を発送致します。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。

開催場所: メキシコ、ユカタン州、メリダ、ユカタン自治大学人類学部
開催期間: ワークショップ 2018年10月28日から11月1日
公開討論会 2018年11月2日から11月3日
講演者(予定): Henri Duday教授(ボルドー大学、フランス)
Gregory Pereira教授(パリ第一大学、フランス)
John Verano教授(テュレーン大学、米国)
Oswaldo Chinchilla教授(エール大学、米国)
Andrew Scherer准教授(ブラウン大学、米国)
James Chatters氏(Applied Paleoscience社、米国)
Cristina Vidal教授(バレンシア大学、スペイン)
Tom Booth氏(ロンドン自然史博物館、英国)
Linda R. Manzanilla教授(メキシコ国立自治大学、メキシコ)
Raúl Barrera氏(テンプロマヨール発掘調査団、メキシコ)
Vera Tiesler教授(ユカタン自治大学、メキシコ)
鈴木真太郎 (グアテマラ、デルバジェ大学/金沢大学)
主催: 金沢大学人間社会研究域附属国際文化資源学研究センター
ユカタン自治大学人類学部バイオアーキオロジー研究室
グアテマラ、デルバジェ大学考古学人類学研究センター
後援: Alianza Francesa
Centro de Estudios Mexicanos y Centroamericanos (CEMCA)